川沿いあるお寺の近くにあるラオス料理屋さん。
そこのカオピャックはおいしいし、量も多かったのでお気に入りだったのだが...
今回食べに行ったら、少しお店が変わっていた。
店に前には、石のテーブルが置かれているのだが、柄の着いたものに変わっていた。儲かっているんだなぁと思いながら、カオピャックを注文する。
出てきたものを見てびっくり。
いつものボリュームがない。
味は...いつもと変わらなかった。よかった。
食べ終わり清算をする。
値段も上がっていたらやだなぁ、と思いつつ1万キップ札を渡す。
お釣りに2千キップ札が返ってきた。
千キップ値上がりしている...
値段・量共に普通になっただけなのだが、なんか悲しい。
しかし、味的にはお薦めするお店だ。

どんぶりいっぱいに麺が食べ応えがあった。
これも以前食べた時に撮った物。
手前の丸テーブルは、よく見かける石の素材そのままのシンプルなものだった
0 件のコメント:
コメントを投稿